ひとまず風水中心のブックで始めてみました。
・ストーリー1戦目
風4連鎖を早々に作って一撃必殺成功で勝利
・ストーリー2戦目
終盤まで競るもほこら効果で一発逆転喰らって負け
うーむ、しばらくはカード集めた方がいいかもなぁ。
まだまだ基本コンセプトもへったくれもないや(笑)
ストーリー自体はDC版とかPS2版とは違う感じ。
というか元祖やってないから分かんないや( ^ω^)
ゼネスって元祖に出てきたキャラクターだっけ?
その後ストーリー第4章で早々に詰まりました( ^ω^)
2章は2回目、3章は一発でクリアしたけど、
2人相手になる4章で全然対処出来なくなった件。
いきなり話進めるには時期尚早だったか。
正確には理不尽過ぎて最後までやるのが辛くなって途中で止め。
ボロ負け確定でNPCと戦うのは気力が持たんわ。
やっぱりカードが足りないというか何と言うか。
これだけは出てくれるなってところで嫌な目が出るんだよねー。
やっぱりしばらくはカード稼ぎに専念かなぁ。
ダイス次第でいつかは勝てる気はするけど(笑)
基本的な部分はDCやPS2でやった時のノリに近いので、
感覚取り戻してカード揃ってくればなんとかなる…筈。
取り敢えず3人戦の壁に軽く挫折したので修行モード突入。
主にセバスチャンとサル相手に対戦を重ねています。
といってもまだ合計8戦目くらいか。
序盤でも力押しで勝てないのがカルドセプトの楽しさでもあります。
まだまだ持ち札が少ないので試行錯誤を繰り返す感じで。
初回特典で貰ったカードガイドも確認しようかしら。
でも欲しいカードあっても確実には手に入らんしなぁ(笑)
ストーリーを進めるのはもう少し対戦を重ねて、
カードが集まってブックを再構築してからにします。
スペルがある程度ないと作戦も立てにくいし。
と言っても2の時とはラインアップも変わっているので、
その辺の違いは再確認しないと駄目かしら。
護符が出てくるとまた変わってくるからなぁ。
カルドセプトがどんなゲームか知りたい方は、
カルドセプトDSで遊ぼう!(町田メガネは眠らない)
を読んでみると良いと思うよ!
多分( ^ω^)
2008年10月17日
この記事へのコメント
http://www.salesoftjp.com/弊店のMicrosoft マイクロソフトoffice、windows激安通販。ご購入した正規品をネット最安値で販売しています!Microsoft マイクロソフトoffice、windowsをご購入するお客様はみんな100%、大満足!
Posted by windows7 販売 at 2017年05月05日 17:57
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/21289888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/21289888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック