2008年10月31日

【カルドセプトDS】風属性ブックの一例を紹介

カードコンプリート記念という訳でもないのですが、
風属性+無属性のクリーチャーを中心に作ったブックを紹介してみます。
一応CPU戦でそれなりに戦えている構成です。
対人戦という意味ではちょっと面白味に欠けるかもしれません。

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 20:23| Comment(5) | TrackBack(0) | カルドセプトDS

【カルドセプトDS】『初級者が送るカルドセプトDS入門講座』を書いてみます

周りにCPU戦で苦労しているセプターが結構多いみたいなので、
ブック構築と立ち回りの基礎知識っぽいものを書いてみます。
もっとも僕自身も初級者レベルなので大した事は書けませんが、
一応ストーリーはクリア出来ているので少しは参考になればと思います。

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | カルドセプトDS

2008年10月30日

【カルドセプトDS】現在の進行状況その7

ストーリー:クリア
ポイント:2222
称号:7thデュエリスト

対戦:119戦109勝
カード種類:374
カード枚数:1683

メダル:1,2,3,4,5,8,28,33,35,38

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 22:03| Comment(3) | TrackBack(0) | カルドセプトDS

2008年10月29日

自分の昔の所業に悶絶する

時間が有効に使えるうちにちょっと頑張ろうということで、
8年前の所業に手を出しました。
とあるサイトの全面的なメンテナンスです。

で、HTMLのソースを開いてすぐに思った。
なんだこの根本的なセンスのなさ(汗)

まぁ社会人1年目の頃の知識なんてこんなものかというのもあるけど、
今見るととっても恥ずかしいというか書き直したい。
HTMLタグに大文字とか平然と使っちゃってるぜ…

この際だから完全に構築し直そうかしら。
スタイルシートの知識も身に付けた方がいいしなぁ。
PHPとかも触り始めてる事もあるし自分のスキルセットも見直そう…
posted by Air-Wind at 23:59| Comment(5) | TrackBack(0) | 雑記

2008年10月28日

【カルドセプトDS】現在の進行状況その6

ストーリー:クリア
ポイント:1770
称号:1stブレイブ

対戦:73戦63勝
カード種類:339
カード枚数:1046

メダル:1,2,8,28,33,35,38

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 17:12| Comment(3) | TrackBack(0) | カルドセプトDS

2008年10月27日

【カルドセプトDS】現在の進行状況その5

ストーリー:第7章
ポイント:1586
称号:3rdブレイブ

対戦:59戦50勝
カード種類:312
カード枚数:799

メダル:8,28,33,35,38

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カルドセプトDS

2008年10月26日

【カルドセプトDS】現在の進行状況その4

ストーリー:第7章
ポイント:1253
称号:6thブレイブ

対戦:22戦14勝
カード種類:197
カード枚数:297

メダル:8,28,33,35,38

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カルドセプトDS

2008年10月25日

川崎大師に行って来た

20081025_03
20081025_03 posted by (C)Air-Wind

ちょっと長い入院をした事もあって厄除け祈願をしたくなりまして、
同行希望の友人と2人で川崎大師まで行ってきました。

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 23:59| Comment(5) | TrackBack(0) | 雑記

2008年10月24日

【ToV】プレイ日記その15(ノードポリカ)

凛々の明星の面々はノードポリカへと到着。
まずはおっさんの用事を済ますべく、闘技場へ。
この街を統括する戦士の殿堂のボスに会いに行きます。

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | ToV

2008年10月23日

【ToV】プレイ日記その14(カプワ・トリム〜アーセルム号)

カプワ・トリムに到着後、まずはちょっと買い物。
例によって完全に金欠に陥る方向性( ^ω^)

続きはこちらから
posted by Air-Wind at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | ToV